日々のこと

2024-04-09 10:49:00

 

こんにちは。まのわ整体院です。

 

ここ何日か、入学式なのかな?という装いのご家族連れを

よく見かけます。

我が家の娘も保育園の年長クラスに進級し、来年はもう小学生です。

時間が過ぎるのが早すぎてびっくりしています。

 

先日娘と一緒に走りましたら、結構頑張らないと

追いつかれてしまう位でした。

子供の成長と、自分の衰えと、逆転される日も

そんなに先ではないのかもしれません。

 

 

都内の桜はちょうどいいタイミングで見頃になりましたね。

今日の雨にも持ちこたえてくれるといいのですが。

 

1459828801146.jpg

 

manowa まのわ整体院


http://manowa7.com/03-6240-3680 (最終受付 20:00)
定休日:木曜

24時間オンライン予約受付中

 

慢性化した肩こり 腰痛 むくみなどに効果を発揮する手技で

あなたの身体が隅々までほぐれる感覚を体験してください 

 

2024-03-12 15:54:00

こんにちは。まのわ整体院です。

 

3月13日(水)は勉強会の為、おやすみとさせて頂きます。

急なご案内ですみません。

何卒、宜しくお願い致します。

 

3月は思ったより寒いです。

防寒対策はまだ必要ですね。

 

DSC_1270.JPG

 

manowa まのわ整体院


http://manowa7.com/03-6240-3680 (最終受付 20:00)
定休日:木曜

24時間オンライン予約受付中

 

慢性化した肩こり 腰痛 むくみなどに効果を発揮する手技で

あなたの身体が隅々までほぐれる感覚を体験してください 

 

2024-03-08 15:43:00

こんにちは。まのわ整体院です。

 

今朝は雪が降りましたね。

大粒の雪で、あのまま降り続いたら積もっていたでしょうね。

娘は雪が止んで残念がっていました。

 

これから卒業シーズンですが、2月は中学受験を終えた子達の

お母さん方がよくいらしてくださいました。

当の本人たちもさることながら、それを支えてきたお母さんたちの

苦労たるや・・・

聴けば小学3年生の終わり頃から塾通いが始まるそうで。

(早い家庭はもっと前から)

本当にお疲れ様でした。

受験するしないに関わらず、6年間お子さんの成長を

サポートされてきたパパ達とママ達にお疲れ様でしたと

お伝えしたいです。

ゆっくりおやすみください。

 

春に向けて寒さと暖かさが交互にきますので

体調管理には十分気を配っていきましょう。

 

shokubutsu3.JPG

 

manowa まのわ整体院


http://manowa7.com/03-6240-3680 (最終受付 20:00)
定休日:木曜

24時間オンライン予約受付中

 

慢性化した肩こり 腰痛 むくみなどに効果を発揮する手技で

あなたの身体が隅々までほぐれる感覚を体験してください 

 

2024-02-16 11:12:00

こんにちは。まのわ整体院です。

2月とは思えない陽気、1日の気温差、強風そして花粉と

荒れに荒れている最近ですが、みなさま体調はいかがでしょうか。

 

自分自身の身体を感じてみると、暑いのか寒いのか、身体のセンサーが

うまく働いてなさそうです。1日中ボーっとしてしまったり、眠気が抜けなかったり

なのに緊張は抜けなかったりと、うまく身体の機能が働いていない感じがします。

花粉の影響かと思われる鼻のムズムズや、喉の違和感もあります。

 

こんな時は気持ち良く身体を動かしたり、

栄養と睡眠はいつもよりしっかりとるようにしたいですね。 

筋トレもよいと思いますが、柔軟性を高めるには

体操などの全体を動かすような運動がよいかと思います。

 

今後ますます気候の変化が訪れる季節。

例年よりも気をつけながら、暖かい春を迎える準備を。

 

RIMG1998.JPG

 

manowa まのわ整体院


http://manowa7.com/03-6240-3680 (最終受付 20:00)
定休日:木曜

24時間オンライン予約受付中

 

慢性化した肩こり 腰痛 むくみなどに効果を発揮する手技で

あなたの身体が隅々までほぐれる感覚を体験してください 

 

2024-02-02 15:45:00

こんにちは。まのわ整体院です。

 

気づけばもう2月。

早いものですね。

 

今年の冬は暖冬の予報を聞いていましたが

ふたを開けてみれば寒暖差の激しい季節といった感じでしょうか。

 

3月並みの気温の日もあれば、例年通りの寒さの日もあります。

どちらかに落ち着いてくれると身体も安定しますが

毎日こう寒かったり、寒くなかったりだと

身体への負担も相当だと思われます。

 

昨今の傾向を振り返れば、この気温差は年中起こっていますので

変化に対応しやすい、柔軟な身体作りを心掛けることが

ますます大事になるのでしょう。

 

身体には、思っている以上に動かせてない箇所が沢山ありますので

全身運動(歩く、走る、踊る、跳ぶ、体操など)が良いと思いますが

生活の中の動きも全身で出来ることは多いです。

立つ座る動作や、階段を登る、電車に揺られることも全身運動です。

洗濯ものを干す(パンパンとしわを伸ばす)も、腰からやるように

心がけると、なかなかの運動です(布団やシーツなどは特に)

足だけ、腕だけでやろうとせず、全身で対応する意識だけでも

続けていくと有益な運動になりますので、思い出したら試してみてください。

 

明日からまたグッと冷えるようです。

体調管理には気をつけて、まだまだ寒い冬を乗り切りましょう。

 

RIMG2019.JPG

 

manowa まのわ整体院


http://manowa7.com/03-6240-3680 (最終受付 20:00)
定休日:木曜

24時間オンライン予約受付中

 

慢性化した肩こり 腰痛 むくみなどに効果を発揮する手技で

あなたの身体が隅々までほぐれる感覚を体験してください 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...